文部科学省「革新的ハイパフォーマンス・コンピューティング・インフラ(HPCI)の構築」

 「グランドチャレンジ・アプリケーションの研究開発」公開シンポジウムのご案内


次世代生命体統合シミュレーションソフトウェアの研究開発プログラム (略称ISLiM)」では、2006年10月のプロジェクト開始以来スーパーコンピュータ「京」をターゲットにしたライフサイエンス分野のソフトウェアの研究開発、いわゆるライフサイエンスのグランドチャレンジへの取り組みを、分子スケール、細胞スケール、臓器全身スケール、脳神経系、データ解析融合、および生命体基盤ソフトウェアに渡って包括的におこなってまいりました。またその実現のために必要な実験による医学研究等も合わせて行なってまいりました。

 

つきましては、2013年3月末のプロジェクト・ゴールを迎えるにあたり、昨年度まで行われていた「次世代ナノ統合シミュレーションソフトウェアの研究開発(ナノ)」との成果・内容等についてのご報告とも合わせ、下記のとおり文部科学省「革新的ハイパフォーマンス・コンピューティング・インフラ(HPCI)の構築」「グランドチャレンジ・アプリケーションの研究開発」公開シンポジウムを開催いたします。

 

これまでに研究開発を行なってきたアプリケーション・ソフトウェアについてパネル展示による個別の説明の場を設けていますので、産業利用等のためのご検討の場としていただければ幸いです。
                       
文部科学省「革新的ハイパフォーマンス・コンピューティング・インフラ(HPCI)の構築」 
 「グランドチャレンジ・アプリケーションの研究開発」
公開シンポジウム
主 催: 独立行政法人理化学研究所、大学共同利用機関法人 自然科学研究機構 分子科学研究所
日 時:   2013年3月11日(月) 10:00〜18:20 (懇親会: 18:30〜)      
場 所: 東京大学山上会館 2階 大会議室
参加費申し込み: 申し込みページからお申込みください。 
  参加費:無料(但し、懇親会費:4000円)
懇親会: 東京大学山上会館 地階 御殿食堂 (MAP)
講演プログラム
座長:(理研/横浜市立大院生命ナノ)
木寺 詔紀
<<セッション1:ご挨拶と総括>>  
10:00 - 10:05 (理研) 茅 幸二 ご挨拶
10:05 - 10:10 (分子研) 小杉 信博 ご挨拶
10:10 - 10:15 (文部科学省) 森本 浩一 審議官
(研究振興局担当)
ご挨拶
10:15 - 10:20 事務連絡
10:20 - 11:10 (理研) 姫野 龍太郎 ライフ講演1(総括)
11:10 - 12:00 (分子研/名大院工) 岡崎 進 ナノ講演1(総括)
12:00 - 13:00 昼食・休憩
13:00 - 14:20 <<セッション2:ポスター発表>>
座長:(名大院理)岡本 祐幸 <<セッション3:トピックスと産業活用>>
14:20 - 14:45 (東大) 鷲尾巧 ライフ講演2
14:45 - 15:10 (産総研/神戸大院システム情報) 北浦 和夫 ナノ講演2
15:10 - 15:35 (第一三共株式会社) 半沢宏之 ライフ講演3
15:35 - 16:00 (東レ株式会社) 茂本 勇 ナノ講演3
                 
16:00 - 16:20 休憩          
                 
モデレータ:(理研)杉田 有治 <<セッション4:パネルディスカッション>>
16:20 - 18:20 テーマ案「生体・生命の分子科学の将来について」      
      パネリスト: (京大院理)高田 彰二、(京大院理)林 重彦、
(早大理工)中井 浩巳、 (京大化研)松林 伸幸、(東大院理)濡木 理、
(京大化研)二木 史郎
18:20 - 18:30 移動・休憩
18:30 - 20:00 ☆懇親会
注. 講演プログラムは、予告なく変更される可能性があります。予めご了承の程よろしくお願い致します。